みなさんこんにちは!
今日はチャットレディの税金💰について
お話しようと思います
札幌ポケットワークの
チャットレディで稼いだお金は、
お給料ではなく収入💰という形になります。
確定申告の際は
それに応じた申告を行いましょう。
チャットレディの収入から
必要経費を差し引いた金額が所得となります。
最終的には所得というのが
税金に大きくかかわってくる金額です。
チャットレディとして働いた対価を
札幌ポケットワークから
お支払いする金額となります。
必要経費は通勤でお仕事をする方は、
通勤に掛かる交通費、
在宅で勤務の方は通信費
(インターネットプロバイダ料金)や、
家賃、パソコン及び周辺機器や、
などが当てはまります。
また自ら購入した衣装の代金や、
美容代などチャットのお仕事をするうえで
必要となったものに関わった費用は、
経費として該当する場合があります。
最終的に経費なるかどうかの判断は
税務署の方がされますので、
遠慮や躊躇は不要‼です。
所得は上記収入から
必要経費を差し引いた金額となります。
「所得税」は
チャットレディのお仕事をして得た所得の
〜%という形でかかります。
所得税の計算をするには、
まず課税所得を出しましょう。
1年間に稼いだ
チャット報酬−必要経費−控除=課税所得
この「課税所得」に対して
定められた税率を掛けて所得税が決定します。
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
195万円以下 | 5% | 0円 |
195万円〜330万円 | 10% | 97,500円 |
330万円〜695万円 | 20% | 427,500円 |
695万円〜900万円 | 23% | 636,000円 |
所得税は、
毎年1月1日から12月31日までの
1年間の所得金額に対する税額を算出して、
翌年の2月16日〜3月15日までに
申告(納税)する必要があります。
これを確定申告といいます。
確定申告には
青色申告と
白色申告があります。
それぞれにメリットがありますが
最終的には
青色申告で出来る限り
節税対策を行えるようにしましょう。
青色申告は予め届出が必要ですが、
必要経費
(通信料、家賃、PC周辺機器、衣装など)
の点で認められる点が非常に多いため
節税を目的として申告される場合は
こちらがおすすめです。
ただし、
記入項目が多い分
慣れない作業がすこし面倒となります。
白色申告は、
帳簿の記帳などが必要なく
面倒な作業がありません。
安定して収入のある方には不向きですが
チャットレディをいつ辞めるかわからない
などの場合はこちらでも構わないと思います。
ポケットワーク札幌
0120-703-061
残業なし・年間休日120日・賞与有・未経験歓迎