皆さんこんにちは~😊
最近、あんまり寒く無いから油断のしてたら見事に風邪を引きましたw
ポケワ名古屋のほんだ♀です\(^o^)/
皆さん風邪には気をつけてね!!!!!!
お礼メッセージはチャットをしたお客さんにリピートしてもらうための必須テクニックです🎶
チャットが終わった後は、
なるべく早めにお客さんへお礼メッセージを送りましょう❕
なお、お礼メッセージを送っているのにもかかわらず、
お客さんから返事が来ない場合はメッセージに工夫が必要です💦
例文
〇〇さん!
今日は遊びに来てくれてありがとうございました。
○○さんは楽しかったですか?
私は楽しかったです!
〇〇さんに教えてもらった本、私も読んでみますね。
他にもおすすめの本があったら教えてください。
またお時間あるときにチャットできたら嬉しいです。
今日は本当にありがとうございました。
XXより
お客さんにメッセージを書くときは、必ず名前を呼びかけるようにしましょう😊
2~3回ほどチャットに来てくれたお客さんは、常連になる可能性があります♪
そのため、手を抜かずにお礼メッセージを作りましょう❕❕
チャットをしているときから意識して情報を引き出すことで、お礼メッセージが書きやすくなります〇
例文1
〇〇さん
遊びに来てくれてありがとう!
今日も会えて嬉しかったです。
いつも〇〇さんのお話は本当に面白いです!
毎回会うたびにすごく元気をもらえるので、XXは本当に感謝しているんですよ。
XXも○○さんのこと癒せるように、頑張るね。
また遊びに来てくださいね。
XXより
「会えて嬉しい」という気持ちと感謝の言葉は、何回目のお客さんであっても伝えましょう😎
また、2~3回目のお客さんには少し砕けた文章を使うことで、
初回のお客さんにはない「近い距離感」をアピールできます!
例文2
〇〇さん
今日はありがとうございました。
〇〇さんとのチャットは毎回楽しすぎて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
(他のお客さんとも○○さんくらい話が弾んだらいいのになぁ。)
〇〇さんは楽しんでくれましたか?
次も〇〇さんに楽しんでもらえるように頑張りますね。
XXより
お客さんは「自分は他のお客さんとは違う」という特別感が好きです♥
例文②では、あえて他のお客さんと比較をした文章を書くことで、
お客さんに特別感を伝えています✨
他にも、2人だけが分かる話を書いたり、
2~3回目だからこそ見えてくるお客さんの長所を褒めたりすることおすすめです(*´ω`*)
仲がよい常連のお客さんにも毎回お礼メッセージを送りましょう!
チャットレディとして活動を続けていくためにも、常連のお客さんは大切にしなければなりません><
例文1
〇〇さん
今日は私に会いに来てくれてありがとう!
〇〇さんに会えると思ってなかったからすごく嬉しかった。
〇〇さんと過ごす時間は、私の心の支えになっています。
またいっぱい甘やかしてね。
XXより
常連のお客さんには、敬語を控えめにして親しげな表現を多く使用するとよいでしょう!!
親しげな表現を使うことで、距離感をアピールできるだけでなく、「チャットにお金を使っている」という意識も和らげることができます!
また、お客さんに対して、恋人のように甘えたり喜んだりする言葉遣いも効果的です(*´ω`*)
例文2
〇〇さん
今日も遊びに来てくれてありがとうございました。
なんと!今日は〇〇さんと会った10回目の記念日なんですよ!
〇〇さんと出会えてとても嬉しいです。
そして、相変わらず今日もおしゃれでした。
かっこいいです!
またたくさんお話しましょうね。
XXより
チャットした回数や記念日を書くことで、お客さんは「自分のことを特別に意識してくれている」と感じます🤔
また、常連のお客さんへのお礼メッセージを上手に書くためには、
お客さんが喜ぶポイントを毎回のチャットでストックすることが大切です♫
例文②では「服好きのお客さん」ということを想定して、おしゃれさを褒める文章を書いています😊
どうでしたか?
役に立てばいいなと思います✨
皆さんお礼メールはこまめにしましょうね😊
それではまた次回~Cześć~🖖